サイクルポートがテラス兼用に!施工例:ガーデニングリフォーム
以前にも多目的利用としてテラスを施工させていただいたお施主様で今回はバイクの置き場所を使いやすくしたいとのご希望で施工致しました。

BEFORE:
玄関脇がオートバイの駐車スペースになっております。保管管理や景観にも配慮するサークルポートをご提案しました。

AFTER:
LIXILフーゴFミニ2129型を施工

柱もH28ロング柱を採用して玄関の軒天としても利用できます。

屋根部と建物側の壁にオリジナルで汎用部材を加工して雨の日でも安心のテラス兼用を実現。
こんな所も弊社の得意とするところです

オプションにサイドパネルH10、屋根材ホルダー、車止めホルダーを付けております。
柱には外部コンセントを設置してます。

柱脇に付いているのは着脱式サポートというもので災害時のサポート柱としてりようするものです。
テラス天井が高いので圧迫感が無く、サイドパネルがあることでバイクの保護と景観そして安心感までオプションされました。


