樹木再生、樹勢回復、ガーデニングリフォーム(マキノキ)
お客様からのご紹介で相談に来られました。
コミュニケーション:
樹齢は100年近くになるとの事で樹皮がかなり傷んでおり、葉が付いたままで枯れている個所が広がりご心配のご様子でした。
記念の大切なマキノキとの事で樹木再生治療を致します。
診断:
害虫(コガネムシやマダラカミキリ)による被害も見受けられます。
かなり弱ってきているので今回がギリギリかも知れません。
調査:
根元、幹の直径で25cmですので幹回りは70cm樹齢は70~80年は経っているようですね。
今までの管理していた業者の剪定処理も気になるところです。
開始:土壌改良による根切り作業
根鉢は直径150cm前後で溝状に掘っていきます。
専用の特殊なスコップ
状況判断:
根鉢・溝堀理状態です。大事な細かい根が少ないので増やすように再生させます。
処置:
ある程度太い根は残しながらも幅15cm程度に環状はく皮を行い、はく皮部からの発根を促すようにします。
皮むきした状態
保護:土壌改良作業になります。
栄養のある客土を作るため船で混ぜ合わせます。
黒土・培養土・腐葉土・鶏糞・牛糞・苦土石灰にパーライト
今回は肥料焼けを避けるため化学配合肥料は控えます。
結構な量を使います。
さすがの力仕事ですがこれで元気になってくれるなら何よりです。
溝だけでなく根鉢もたっぷりと加えます。
柔らかな客土になりますので沈む分も計算してから水鉢をきって水決めをおこないます。
薬:
治療薬は2種類成長を促すものです。
樹勢回復材としてはアクアリフトTを使いました。
植木成長を促す微生物バクテリアをふやして 樹木全般の樹勢の回復、病気の予防や土壌改良としては利用してます。言うなれば成長環境を整え治癒力を働きかける役割かと思います。
こちらはメネデール植木屋さんなら知らない人はいないぐらいよく使われております。『芽と根がよく出る~』なので覚えやすいですよね!
栄養ドリンク剤みたいなものですかね。
こちらは発根促進剤・栄養剤で2週間程度の間隔で数回注入すると効果が出てきます。
ついでに参考までに化学肥料の効果はチッ素(N)、リン酸(P)、カリ(K)を『ハ・ミ・ネ』と覚えて葉・実・根に成長を促します。
経過・観察:
経過(様子)を見るため防草シートで覆いました。乾燥と雑草抑制も考慮
(風で飛ばないように付近のレンガ等で押さえました)
次は幹を緑化(幹巻き)テープで巻いて樹幹を保護します。
枯葉等はふるい落とし枯れ枝や無駄な枝も切り落とし整理します。
あまり深い剪定は様子を見ながら行い透かします。
トップの頭は大きいので切り落としたい所ですが今回はやめました。
一日作業でここまでになります。早ければ半年後から改善の気配が見えはじめて一年後から元気が出て来ると思います。今後の経過も機会を見てお知らせいたします。
ここ最近は異常気象(温暖化)で植物にも厳しい環境に加えて害虫(コガネムシ)の異常発生も増えて来ているのでマキノキ(やシャラ・ナツツバキ等)は今回に限らず他でも枯れてきて困っている現場が少なく有りません。ご相談等遠慮なく申し付けください。